メロンパンみたいなシュークリーム
上の部分がちょっと固めのシュークリームです。 いろいろな食感が楽しめるのが特徴。 Related posts: WordPress(WP)関連記事表示プラグイン「Yet Another Related Posts Plu
I am writing about the iOS Game Apps, Ramen, MOBA.
上の部分がちょっと固めのシュークリームです。 いろいろな食感が楽しめるのが特徴。 Related posts: WordPress(WP)関連記事表示プラグイン「Yet Another Related Posts Plu
個人的にどら焼が好きなのですが、その中でもおすすめなのがローソンの生どら焼。 普通のどら焼と違って小倉クリームなのが特徴。 生地がしっとりしていて、とてもおいしいです。 Related posts: コンビニ手巻寿司ラン
ローソンのシュークリームといえば、大きなツインシューが不動の4番。そこに新たにカスタードクリームシューが登場です。 マダガスカル産のバニラビーンズを使用したクリームが特徴。 バニラビーンズがしっかりわかりますね。 クリー
ボリューム感があって、すごいチョコ押しのシュークリーム。 黒いシュークリームというのも、珍しい気がしますね。 複数のクリームでいろいろな味と食感が楽しめるシュークリームでしたヽ(´▽`)/〜♪ 個人的には、もう少しシンプ
プレミアムロールケーキのチョコバージョン。 チョコによってプレミアムロールケーキよりも、甘さに深みがでているのが特徴かなあと。 どちらも美味しいですが、個人的にはプレミアムロールケーキの方が好きかなあと。 Related
パンのコーナーで売っていたのと、パンと入っているので、パンなのだとは思うのですが、個人的にスイーツ感覚でたべてしまいました。 この段階でかなり美味しそうなのですが、 こうするとさらに美味しそうで、 実際にうまいですヽ(´
個人的にコンビニのシュークリームの中では、ローソンの大きなツインシューが一番おすすめです。 で、最近、2番目に好きなのが、このレアチーズシュー。 コンビニのシュークリームでレアチーズというのは、かなり珍しいので新鮮味があ
あまり言っていないのですが、実はどら焼が結構好きで、ちょいちょい食べてます。 シンプルなものがなんだかんだと好きなのですが、たまにいろいろなパターンのどら焼きも食べたくなったり。 で、ローソンで売っている生どら焼です。
グミが好きなのですが、生グミというのをはじめて知りました。 見た目がすごいですね。 実際に食べた感触は、グミというよりはゼリーに近いかなあと。 あと、意外とさっぱりした味でした(‾▽‾@)♪♪♪ Related post